平成25年10月1日
消費税が、平成26年4月より、「8%」にUPすることになりました。
UPすることが、正式に決まってから、経済に対する影響や生活に対する不安などが、
テレビなどで、報道されるようになりました。
「今更・・・」という気もしますが・・・・・
さて、会社経営者なら、知っているかもしれないけれど、サラリーマンの方などは、もしかしたら知らない「消費税」の話。。。
消費税の免税業者についての説明が、下記サイト(国税庁のHP)にあります。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6501.htm
消費税の免税業者とは、課税売上が1000万円以下の業者のことを言います。
1000万円以下の業者(商売で売り上げのある人のことをいいます。)は、消費税を納めなくていいという制度です。
もう一つ、新たに会社を作った場合、最初の2年間は、消費税の納税義務がないと書いてあります。ただし、資本金1000万円以下の会社ですが。
消費税の免税業者も、おそらく、お客さんからは、消費税込みの価格で、、もしくは、消費税を加算してお客さんから売上代金を受け取っているはず。。
お客さんも、業者が課税業者か免税業者かをいちいち確認しないから、当たり前のように消費税を含めた金額を払ってるはずです。
ここで、言いたいのは
お客さん(消費者)が支払ったはずの消費税が、すべて、国の税金として、納められているわけではない
ということ。
これって、制度的に、おかしくないですか。。。
エル・オフィスの賃貸物件・売買物件は、
下記のサイトから、最新情報が検索できます。
アットホーム
スーモ
http://suumo.jp/chintai/chugoku/
ホームズ
http://www.homes.co.jp/chintai/tottori/line/
*****************************
お問い合わせは
TEL(0857)50-1380
株式会社エル・オフィス
ホームページ:http://loffice.jp/
*****************************
郵便局の封筒にも、エル・オフィスの広告が掲載されています!!