鳥取大学に、合格したら まずは 部屋探し!!
最近の部屋探しで、よく聞かれる質問は、【インターネット】についてです。
鳥取大学周辺のアパートやマンションのほとんどに
NTT光マンションタイプの設備が、
設置されています。
今更ながらかもしれませんが、NTTの隼・・・など の光回線は、
あくまでも通信回線であり、インターネットに接続するには
OCNやぷららなどのプロバイダーにも加入しなければなりません。
会員数No.1のプロバイダ! プロバイダー:月額900円
セキュリティサービス充実で安心 プロバイダー:月額800円
最近では、生協もプロバイダーを始めたようです!!
ただ、非常にわかりにくくなっているのが、
その料金体系です!!
いったい、どのプランがお得なのか、
かなり、わかりにくくなっています!!
★ 同じアパートなら、どこで申し込んでも値段は一緒と思っている方・・・・
それは、大きな間違いです!!!
・大学の生協だから、多分 安い・・・・
・大手の量販店で、パソコンを購入すると、○○○円のキャッシュバックがあるから、
その分お得・・・・・・・なんて考えると、
月額で高い料金を払うことになるかも!!
アパートやマンションで、インターネットを使うためには、
NTTの光マンションタイプを使うことが多いのですが、
同じNTTの光マンションタイプなのに、
プロバイダーの違いや、同じプロバイダーでもどこで申し込んだかによって
月額の利用料金に差が出ています!!
わかっているようで、わかっていないのが、このインターネットの料金体系!!
月額の利用価格を比べた場合
ただ、単に高いのが『生協のプロバイダー』
『パソコン購入などの割引があるけど、その分を月額に加算して支払うことになるのが、量販店での申し込み』
となってるようです。
インターネットの申し込みをするにも、十分に理解して、申し込みをしないと
無駄に高い料金を支払うことになるかも・・・・・・・・・
エルオフィスでは、NTT 及び NTT代理店と提携して、
インターネットの料金体系・申込みや解約などの手続きについて、無料相談を行っております!!
お気軽に、ご相談ください!!
*******************************
エル・オフィスの賃貸物件・売買物件は、
下記のサイトから、最新情報が検索できます。
アットホーム
E-MAIL:info@loffice.jp
http://www.athome.co.jp/ahcs/loffice.html
*******************************
お問い合わせは
TEL(0857)50-1380
株式会社エル・オフィス
ホームページ:http://loffice.jp/
物件紹介のブログ:http://loffice-tottoridaigaku.hatenablog.jp/
http://hirobe123123.hatenablog.com/
http://hirobe123123.hateblo.jp/
http://loffice.hatenadiary.com/
*****************************
郵便局の封筒にも、エル・オフィスの広告が掲載されています!!
※鳥取市内の郵便局(湖山北郵便局・湖山郵便局・本町郵便局など)では、
エル・オフィスのロゴの入った封筒を使っていただいてます