新型コロナに関する対応について 2020年4月12日
鳥取県で、コロナウィルスの感染者が発生してから、
2日間が経過しました。
鳥取県では、この感染者の濃厚接触者とみられる方の
PCR検査を実施し、陰性であることを確認したと
公表しました。
一方、感染経路については、明確な公表はしていません。
鳥取市においては、自己の責任回避のためか、
「砂の美術館が招いた外国人グループから感染した可能性は低い」と
言っています。
もし、この外国人グループが感染源ではないとしたら、
鳥取市で初めて感染した男性(60歳代)は、
どこで感染したのでしょうか?
例えば、別のルートから感染したというのであれば、
それこそ、鳥取市中に隠れたコロナウィルスキャリアが
数多くいるということになるのではないでしょうか?
砂の美術館が招いた外国人が感染経路となっているのか
それとも、鳥取市内に他の感染ルートがあるのかを
早急に、明確にしなければなりません。
少なからず、鳥取市が隠ぺいしようとしているという印象は
多くの市民が感じていることと思います。
+++++++++++++++++++++++
さて、エル・オフィスでは、
新型コロナウィルス感染者が鳥取市で発生したことを
受け、営業の方法を検討しています。
不動産業においては、いわゆる『クラスター』の発生源と
なる可能性は低いものと考えます。
しかしながら、この感染状況を鑑みると、
『自分だけなら大丈夫』という考えは、
排除しなければならないと考えます。
不動産業という業種的には、
いわゆる『テレワーク』という方法も
導入が可能な職種であろうと思います。
ゴールデンウィーク休暇も、近づいてまいりましたので、
この休暇期間を伸長するなどの対応を行いたいと
考えています。
詳細は、明日、再度検討の上、ご通知申し上げます。
入居者の皆様や部屋探しの方には、ご迷惑をおかけすることも
あると思いますが、何卒、ご理解くださいます様
お願い申し上げます。
++++++++++++++++++++++++++++
エル・オフィスの賃貸物件・売買物件は、
下記のサイトから、最新情報が検索できます。
SUUMO(スーモ) アットホーム
https://suumo.jp/jj/chintai/ichiran/FR301FC001/?ar=080&bs=040&kkc=145733001&kc=145733001
アットホーム
http://www.athome.co.jp/ahcs/loffice.html
+++++++++++++++++++++++++++++
お問い合わせは
鳥取市湖山町北1丁目427番地1
株式会社エル・オフィス
TEL(0857)50-1380
FAX(0857)50-1381
:https://www.athome.co.jp/ahcs/loffice.html
E-MAIL:info@loffice.jp
鳥取大学 生協に 載っていない
アパート マンション
鳥取大学生協に載っていない人気物件の事なら
エル・オフィス
++++++++++++++++++++++